10: 名無しさん@お金いっぱい。 2014/03/29(土) 09:28:13.85 ID:EErKy6jL0
理研「全国に提供してた研究用胃がん細胞な、アレ十二指腸がんだったわ んーと多分10年以上」
ピロリ菌が胃がんを発症する仕組みや、胃がんの判定法といった基礎研究から、
ビタミンCが胃がんに効果がある、ホップがピロリ菌の毒素を抑える、といった
がん抑制の研究にも用いられている。
おいおいおい!
これまでの研究が全く意味なくなるぞwww
理研やべーだろwww
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2014032802000113.htmlピロリ菌が胃がんを発症する仕組みや、胃がんの判定法といった基礎研究から、
ビタミンCが胃がんに効果がある、ホップがピロリ菌の毒素を抑える、といった
がん抑制の研究にも用いられている。
おいおいおい!
これまでの研究が全く意味なくなるぞwww
理研やべーだろwww
11: 名無しさん@お金いっぱい。 2014/03/29(土) 09:32:41.84 ID:D2oKjAaA0
理研関連銘柄ってそもそもあるの?
理研ビタミンは反応しなくなったし
理研ビタミンは反応しなくなったし
12: 名無しさん@お金いっぱい。 2014/03/29(土) 09:36:14.49 ID:EErKy6jL0
やばいよやばいよ
日本人に胃がんが多い理由 = そもそも処方してたのが胃がんに効く薬じゃないからww
日本人に胃がんが多い理由 = そもそも処方してたのが胃がんに効く薬じゃないからww
910: 名無しさん@お金いっぱい。 2014/03/29(土) 23:50:19.40 ID:LsN6pnJ20
>>12
でも胃がんの原因はピロリ菌ってことでほぼ結論出てるから
とくに被害ないんじゃね?
でも胃がんの原因はピロリ菌ってことでほぼ結論出てるから
とくに被害ないんじゃね?
13: 名無しさん@お金いっぱい。 2014/03/29(土) 09:36:37.81 ID:nNdrRF8m0
10年分の損害賠償請求来ちゃうの?
15: 名無しさん@お金いっぱい。 2014/03/29(土) 09:39:24.30 ID:Vr7CJMYH0
ガーン!!

17: 名無しさん@お金いっぱい。 2014/03/29(土) 09:48:27.05 ID:oFwidxjD0
無責任社会日本
そろそろ洗濯が必要だな
そろそろ洗濯が必要だな
19: 名無しさん@お金いっぱい。 2014/03/29(土) 10:06:31.12 ID:X5V+lTVE0
これ使ってた研究者も可哀想やね
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/market/1395985682/